営業時間 | 9:00~18:00 ※日・祝日を除く |
---|
アクセス | 〒184-0004 東京都 小金井市 本町4-1-1 小金井ハイツ105 JR武蔵小金井駅 徒歩8分 駐車場:2台有 |
---|
8/8 更新
こんにちは!小金井のリハビリ施設,脳卒中リハビリセンターMOMOKAの沖野です.
今回は先日,㈱STROKE LAB様のハンドリングセミナーで教わった内容をまとめてみたいと思います!
内容は,「脳卒中片麻痺を呈された方が立ち上がる際に,足を置く位置の違いで左右の足にかかる荷重(体重)がどの程度変化するか」を研究した文献についてです.
今回の参考文献はこちら.
vol.63:立ち上がり・着座動作における足部位置と高さによる影響 脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー
https://www.stroke-lab.com/speciality/5491
タスクの実行時間は 2.31 秒から 3.69 秒の範囲で、立った状態から座るタスクの方が座って状態から立つタスクよりも時間を要した。全体として、垂直力の非対称性はタスクの中央部分で最も大きく、椅子の高さによる影響はみられなかった。被験者がまだ座面に接触している時点から、荷重の非対称性が生じていた。麻痺側の足が後方にある非対称な足の位置により、起立・着座両方の作業中に患側への負荷が促進された。
この研究は、立ち上がりのタスクと着座のタスクにおいて、それぞれ着座前と着座後に荷重の非対称性が存在することを示している。これは、麻痺側の足部を後ろに配置すると非対称性が減少するのに対し、非麻痺側の足部を後ろに配置すると非対称性が増加することを示している。臨床家がこれらの可動性タスクを評価またはトレーニングする際には、足の位置を考慮する必要がある。
〒184-0004
東京都小金井市本町4丁目1-1
小金井ハイツ105号
JR武蔵小金井駅徒歩8分
駐車場:1台有
9:00~16:00
土日・祝日